MBA奮闘記

彼らは大丈夫か?

日本へパスポートのコピーを急いで送る必要があって、昼前に大学の図書館でコピーをとってから郵便局へ寄った。もう一年前になるが、やはり図書館でパスポートのコピーをとって、パスポートをコピー機の上に忘れて帰るという大失敗をやらかしたことがあって…

教官とのミーティング

朝4時に起きて、「インタビュー調査」のまとめに入る。一時帰国中に、大阪出張も含め都合7回のインタビューを行い、材料としては十分なものが収集できたつもりではあるが、これを英語にするのが億劫で今まで放置してあった。念のためにボイスレコーダーに録…

泳いでリフレッシュ

昨日でアンケートを締め切った。最終的に合計295通の返信があり、卒論のリサーチとして十分な数のサンプルが集まった。問題はこれをこれからどう処理するかである。サンプル数295人で27の設問。そしてそれを「性別」「職種」「年齢層」「地位」の4つの属性別…

Old meets new!

15日付エントリ「不穏なメール」で書いたLizからの依頼(今年のPresessional Courseの手伝い)について、「卒論の進捗が思わしくなくて準備に時間が割けないので1時間話すのは無理だけど他のことならぜひ手伝わせてほしい」と返事をしたら、今日のCampus tou…

今週やるべきこと

Literature Reviewが思うようにはかどらず、おまけに体調も芳しくない。時差ぼけをしっかり解消しないままに不規則な生活をしたのと運動不足が原因だろう。これからやるべきことを列挙してみると、 Literature Reviewをとりあえず一通り書く。 アンケートQue…

不穏なメール

回収したアンケートのデータ打ち込み作業はほぼ徹夜となってしまった。帰国中に少しは原稿が書けないかと甘い期待を抱いていたが、やはりリサーチだけで手一杯であった。データ打ち込みこそ目処がついたものの(回収分は終了したが、これから返信してくる人…

不機嫌な一日

わざわざ帰国して行った卒論のためのリサーチは首尾よくいった。というか必要以上の情報が集まってしまったので、これを整理するだけでもえらい時間がかかってしまうのだ(英訳しなくちゃいけないし)。とりあえず、順調に回収したアンケート結果をエクセル…

日本の社内ベンチャーは・・・?

今、Dissertationの最初の山場を迎えている。"Literature Review"(研究トピックの先行研究の要約と論評)に悪戦苦闘を続けているが、原稿はなかなか進まないものの、学術論文を片っ端から読むうちにどうにか全体の構想が頭の中に出来上がってきた。そこで、…

引き篭もりの日々

僕の目の前に、プリントアウトした学術論文の山が積み上がっている。紙とスペースの節約のため、表裏に2ページ分ずつ印刷したので、見た目以上に内容は膨大なのである。これだけの文献を全て読むのは不可能だが、得意の流し読みで絶対に必要な文献と必要な情…

一歩だけ前進

今日は自室に引きこもって、論文読みを進める。外は今日も快晴で暑い。連日30度を超えているようで日本の夏並みだが、湿度が低いので日陰に入ると涼しくて気持ちがいい。昼ごはんの冷たい茶そばが美味しかった。午後から図書館に行こうと思っていたが中途半…

論文の山に埋もれる

パリ旅行のブランクで卒論が滞っているので、頭を再起動してネジを巻き直さなくてはならない。自分が研究するテーマに関する過去に為された研究をトレースするところから始めることになるが、状況としては読むべき論文を収集している途中であった。重要な論…

祝・合格!

今日はMBAの成績受領日。未返却のアサインメント1本(Project Risk Management)と試験2つの点数が出て、全科目の成績が出揃う。加えて、合格者リストがオフィス脇の掲示板に張り出されるらしい。名前がない人は落第><。2時ごろにゆっくり行くつもりであっ…

引継ぎ開始?

昨日、パブでのクロアチア戦応援の機会を利用して、この秋からわがMBAコースへ進学予定のHさんと初対面。4月からSheffieldのプレMBAで勉強されていて、進学先は複数のオファーの中からSouthamptonを選択されて、先週からいよいよPre-Sessional英語コース受講…

文献集めの日々

そろそろ本気で卒論(Dissertation)モードに入らなければならないのだが、今何をしているのかというと、テーマとする分野の先行研究など関連する文献をただひたすらに集めているのである。卒論においてはLiterature Review(先行研究の網羅的なサマリー。そ…

出題予想は当たったが・・・

ほぼ徹夜で試験当日の朝を迎えてしまった。床で気を失って1,2時間程度は眠れたようだが、万全のコンディションとは言えない。でも2時間の試験を一つ受けるだけなのでRedbullと濃いコーヒーとチューインガムの助けを借りれば集中力は持続できるだろう(診…

徹夜党の党則

いよいよ試験前日となったが、朝の時点で準備の進捗は「50%」というところである。広い試験範囲の中で、「多分これが出るだろう」というある程度の目星は実はついていた。すなわち、講師のMirela(18日に対戦するクロアチア人)が講義中に「重要だ」と強調し…

Strategyの試験対策

昨日、"Managing Human Resources"(人事組織論)の試験が終わり、卒論前の仕事は来週月曜日(5日)の"Managing Strategy"(戦略論)の試験を残すのみとなった。試験は5/30〜6/9の期間に全学一斉に行われるが、僕らが受けるのは2科目のみなのでたて続けに済…

さあ雪辱戦!

前期の試験は散々だった。アサインメント(提出課題)はかなりの好成績がとれていたので試験もそこそこ対応できるのでは、という考えは甘く、なんとか合格点レベルにぶら下がった体たらく。2、3時間の限定された時間内に、課された設問に対する解答を小論文…

アサインメント全記録

本日お昼過ぎに"Managing Strategy"の個人アサインメントをMBAオフィスに提出。今回の徹夜は終始集中力に欠け、内容も切れ味の鈍い駄作となってしまった。ごくありふれたことしか書けなかったし、評価が辛いことで有名なJohn Marti親分の採点なので期待しな…

卒論テーマ決まる

気持ちのいいお天気。夏が戻ってきた。"University of Southampton徹夜党"党首である僕は党綱領に従って今回もアサインメントをギリギリまで抱えておいて阿佐田哲也の段取りである(一部の人にしか分からないかな?)。今のところ党員は他に幹事長が1名いる…

最後の授業

昨秋10月から始まった我々のMBAコースも昨日の"Managing Strategy"が最後であった。過ぎ去った時間は一瞬のようでもあるが、あまりに新しい経験ばかりの7ヶ月間(生活準備、プレセッショナルを含めるともう10ヶ月!)で、この年齢ではなかなか難しい濃密で新…

久恒流「図解」術

月曜日の"Managing Strategy"(戦略論)はいよいよMBAコース最終講義である。この日はグループ・プレゼンテーションが行われる予定で、木曜日にEric、Manabuさんと3人でミーティングを持った。お題は「高級靴ブランド"Bally"の戦略オプション」で、基本通りS…

株主価値分析(Shareholders Value Analysis)の弱みとは

本日はミーティングが2つ。まず1時より月曜日の"Managing Strategy"(MBA最終講義!)でのグループプレゼンテーションの準備打ち合わせ。高級靴ブランド"Bally"がとるべき戦略オプションについて、実行可能な案に落とし込んで提言する、というもので、プレ…

"Bally"のケース・スタディー

昨夜の"Managing Strategy"はいよいよ「ラス前」。来週の講義がわれわれのMBAコースの最終講義である。これが終わると、アサインメント1本出してから試験、そして卒論という流れであり、早いもので留学生活も終盤戦に突入してきた。 ラスト2回の講義は、John…

あと1つ!

昨夜は1時過ぎに頭の働きが限界を迎えた。いちおう1000語は書き終えたのだが、構成的には完成には程遠く、一晩寝て頭を冷やして推敲することにしたのだ。今回はまともな睡眠がとれているだけ前回よりいくらかマシである(年齢的に2週続けてあんな真似はでき…

「完全主義」のワタシ

当初の目論見では、土曜日中にほぼ原稿を書き上げて、日曜日は見直しと修正、添付物(後述)の完成という余裕のスケジュールを考えていた。この前3日間で3000語書いたんだから(プロジェクト・リスク・マネジメント)、金土の2日あれば1000ぐらい楽勝だろう…

キリギリスの苦闘

必修科目"Managing Human Resources"(人材管理)の個人アサインメントに苦闘してここ数日ブログの更新が滞ってしまった。まあ例によって金曜日に至るまで着手しなかった自分が悪いのだが、たった1000語とナメてかかった見通しの甘さに反省しきりである。長…

(もっと追い込まれないと)気合が入らない

大物のアサインメントを2つ提出してちょっと気が抜け、次があるにもかかわらずリラックスモードに入ってしまった。こういうときにコツコツとやっていけば後で楽ができるものを、これでまたまた重タイムプレッシャー下での徹夜必至の情勢となってきた。僕の前…

昨日はいっさい勉強しなかったので、夜の講義の準備も含めて図書館に引きこもる。昨日から自宅のインターネットがまたまたつながらなくなってしまったので、まずはメールチェックから。3月末の「MBA Open Afternoon」に合わせてSouthamptonを訪ねてきたoffer…

死の淵から生還

アサインメントの死の淵を何度も彷徨った末、ようやく奇跡的に生きて還ることができた。今日のお昼過ぎに「プロジェクト・リスク・マネジメント」をMBAオフィスに提出。3日前の状況(ほぼ手付かず)から今回ばかりはもうダメかと少しだけ弱気になったことも…