MBA奮闘記

1本完成(4900Words)!

そういうわけで、図書館に来ないとメールのチェックもできないし、このブログの更新もできない。アサインメントの前に返事をするべき人にメールを送るなどの用事を済ませていたら、MSNメッセンジャーで台湾人のGasamiaに捕まってひとしきりチャットをする破…

ようやくエンジンがかかる

図書館に籠っていたら、昨日コメントをくれたYoyottoさんに会った。というか、彼女がたまたまWinchesterからこっち(メインキャンパス)の図書館に勉強に来ていて、僕が籠っていることをどこからか聞いて、探してくれたのであった。「珍しくブログで弱音を吐…

極限状態・・・眠い!

マイケル・デルとの戦いがまだ終わらない・・・(ベンチャー戦略論のアサインメント)。昨夜は30分ほど仮眠をとっただけの徹夜なのだが、あれから昼寝すらしていない。明日は一日中"Human Resources"の講義があるのでもう寝たほうがいいのだが、もう少し進め…

マイケル・デルのサクセス・ストーリー

長いイースター休暇が終わって、昨日から大学が再開した。講義は夜からなのだが、図書館に籠って"Strategy in Entreprenerial Ventures(ベンチャー戦略論)"のアサインメントに励む。と言ってもまだひたすら本を読むばかりで、まだ1文字も書いていない状態…

久々の日本人勉強会

引き続き午後4時から日本人4人での勉強会。みんなアサインメントで忙しく、この勉強会の準備はほとんどできていないので、次回以降の日程設定とテーマ選定、役割分担を行った。いよいよ迫ってきた卒論についての情報交換も。話が盛り上がって大声になってし…

ルフトハンザの将来戦略(ほぼ完成!)

午後1時より、図書館のグループ学習室で"Managing Strategy"の打ち合わせ。先日のパブでの議論に基づいて各人が修正した原稿と、新規追加部分について討議する。2010年を見通した環境分析に基づいて「コストリーダーシップ戦略」「グローバル拡大戦略」「差…

卒論の指導教官

帰ってメールをチェックしたら、スクールから「卒論指導教官決定」の連絡が入っていて、リストが添付されていた。それによれば僕の指導教官(Supervisor)はKaterina Nicolopoulou。知らない先生である。スクールのホームページにプロフィールが載っていたが…

アサインメントの波状攻撃

苦労した"Managing Human Resources"のグループ・アサインメントもようやく完成が見えてきた。"Organisational Development (OD)"(組織開発"の理論面からのアプローチを論じるパートを担当したのだが、あまりにも範囲が広くて、とっかかりが掴めずに時間を…

ルフトハンザの「差別化戦略」

午後3時から"Managing Strategy"のグループ・ミーティング。大学の施設が全て休みなので、パブ"The Stile"に集まる。初稿は既におとといのうちにメールでメンバーに送ってあったのだが、あれからもう少し参考文献を読んで、原稿の手直しなどしていたら時間ギ…

Lufthansaの将来戦略は?

今日から6日間は大学全体がイースター休暇に入ってしまい、一切の施設が使えなくなる。図書館が閉まること、昼食にレストランが使えないことと、スポーツセンターで泳げないことが問題である。 昨日は"Human Resources"から頭を切り替えて、"Managing Strate…

ありふれた一日

"Human Resources"の原稿作成は結局朝5時半までかかってしまった。最後のほうは頭があまり働いていないのでクォリティには自信がない。9時半にKumiに起こされた。「みんなこれからCity Centre(中心街)に買い物に行くので、出かけるときは暖房を消して戸締…

"OD"に苦闘

朝から図書館に籠って"Managing Human Resources"のグループアサインメントと格闘する。ナオの風邪がまだ完全に治っていないため家族は家で休養。僕はAshleyとともに"Organisation Development"(組織開発)の理論的側面を担当し、「ODとは何か?(定義)」…

Organisational Development(OD)とは何か?

この前書いた、"Managing Human Resources"のグループ・アサインメントの続き。メンバーのAshleyやMartinから続々と作業進捗のメール(成果物添付)が届き、焦りを感じ始める。ヤツらは母国語で読んで母国語で書くんだから早いのは当たり前なんだが、ついて…

気の緩み?

Easter Vacationに入って講義がなくなり、目先のミーティングを3つ終わらせて気が緩んでしまったのか、昨日あたりから久々に風邪気味で今ひとつ調子が上がらない。微熱気味で身体がだるく鼻水とくしゃみが止まらなくて集中力が続かないのだ。 そうも言ってら…

貢献不足の日

Lunch meetingから慌しく立ち去って、2時より図書館でグループ・ミーティング。Ashley, Martin, Timのネイティブ3人組とやるヤツである。今日の議題は、理論、調査の両面について、Researchの内容を確定して仕事の割り振りを行う、というものだが、ここ数日…

勉強会の効用

10時より、Sadie、Manabuさん、Yoshiと4人で、"Project Risk Management"アサインメント対策の自主的勉強会。4人中日本人が3人だが、1人台湾人が混じったことによって会話が英語になるのはとても良いことである。 今日のagendaは、レポートのstructure(構成…

早くも徹夜態勢にシフト

"Strategy in Entrepreneurial Ventures"(ベンチャー戦略論)のアサインメントについて、TutorのDeanとアポイントメントがとれたのだが、何も準備ができていなかったので、夜なべ仕事でStructureを検討して、何とか相談できるレベルまで持っていった。1-2時…

Lufthansaの経営環境を議論

午前中は、"Managing Strategy"のアサインメントのグループ・ミーティングを行う。独Lufthanza航空が現在置かれている経営環境について、戦略的な視点でBrainstormingしよう、というのが今日の目的。 僕は実は今日のミーティングに対して(申し訳ないが)甚だ…

英語力の現況

昨日のSoton-Jパーティーで若い人たちと交流して今さらながらに痛感したのが、英語力における彼我の(悲しいばかりの)差。そりゃーもう10年前後こっちで暮らしている数人と比べるのは無茶というものだが、そういう人たちを除いたってやっぱり頭の柔軟さとか…

Consultancy Skills 提出

一ヶ月以上かけてじっくりと取り組んだ"Consultancy Skills"のグループアサインメント。昨日、全員で最終稿の確認を行い、今朝僕がプリントアウトして持参(僕のカラーレーザーがいちばん印刷品質が高いのだ)。午前中のコーヒーブレイク中に、提出用の様式…

グループワークの一日

12時に"Consultancy Skills"の最終打ち合わせ。今日は原稿の確認だけ(今朝、Timの最終編集が完了した)なので、Staff Clubのカフェにて回覧のみ行う。打ち上げパーティーは「high markをgetした後にしよう」ということになった。続けてTim、Ashleyと昼食。 …

トホホな一日

「やるべきこと」の山をバックパックに詰めて午前中から図書館へ。DissertationのTopic検討、"Project Risk Management"アサインメントのためのReading、"Human Resources"グループ・アサインメントの打ち合わせ準備。"Strategy in Entrepreneurial Ventures…

Project risk management最終回

今日の午後は6回に渡って行われた"Project Risk Management"の最終回。講義は13時50分からだが、11時にManabuさん、Yoshi、Sadieと4人で集まって「アサインメント対策会議」を行った。日本人3人だが、台湾人が1人混じっているので会話は英語である(これ重…

Group meetings

一発目は"Consultancy Skills"で、メンバーは、Ashley, Tim, Marcelo, Bernice, 僕。ネイティブ2人に台湾人2人と日本人という構成で、男女比は4:1。女性が1人いるとなぜか仕事が引き締まるので理想的な構成かもしれない。今週金曜日の提出に向けた最後の詰め…

今日の予定...

今日の予定は、 12:00〜13:00 Consultancy Skills グループ・ミーティング 13:30〜14:30 Managing Human Resources グループ・ミーティング 14:45〜16:35 Oral Communication Class 17:00〜18:00 Managing Strategy グループ・ミーティング 18:00〜21:00 Mana…

必殺のプレゼン炸裂!

MBAはどこでもそうだと思うが、講義でプレゼンをしなければならない機会が非常に多い。Pre-reading(予習)の範囲に関連する内容ではあるが、お題そのものは当日の講義中に与えられてグループで20-30分程度のディスカッションをして、その場で次々に発表する…

Football in Japan

Oral Classでのプレゼンは、パワポのスライドこそしっかり準備したものの完成が3時を過ぎていたのでほとんど練習ができておらず、「完璧」には程遠い状況で本番に臨むことになった(そもそも「練習」のための授業なのだからそんなに大げさに構えることはない…

MBAの生活って

今週も多忙な(というかもうギリギリいっぱいの)一週間になる。今日は英語クラス2つがあり、夜はStrategyの講義。講義の前に1時間だけ、Strategyのアサインメントに向けたグループミーティングを持つ予定。火曜の午後は難解なことで名高いChris Chapman教授…

僕の優先順位付け

金曜のDoll Festival(ひな祭り)で撮った写真を全員に送ったり、新しく"発見"した日本人学生を日本人会に紹介したり、会社から来てたメールに返信したり、細かい用事を片付けているうちに時間は過ぎていく。Kumiの体調はかなりよくなったので、今日は自分の…

シャイなグループメンバー

今日は講義中2回のプレゼンテーションがあった。Discussionのグループはアサインメントと同じグループでやるので、僕は3人のネイティブ(Ashley、Martin、Tim)と組む。1回目はデンマークの補聴器メーカー"Oticon"のケース。既存の組織を破壊して、社員が課…